ブログを見てもらえなくて悩んでいませんか? ちなみに私たちは最近、「ブログをみてもらえなくて悲しい..」
PV数が上がらないとブログを書くモチベーションが下がりますよね。 しかし、
そんなブログのPV数に悩んでいる時は、動くマーカーを使って他のブログと差別化してみませんか。
動くマーカーを使うとブログ自体がよみやすくなって、記事の滞在時間が伸び、他の自分の関連記事に飛んでもらえる可能性があります。
今回は、そんなブログにワンポイント加えるだけで、読者さんに目を引いてもらえるようにする方法を公開します。
動くラインで読者さんの目を引いて自分たちのブログを好きになってもらいたい。
- 1 ブログで動くマーカーを!WordPressで使うならZEBLINE!評判と口コミまとめ
- 2 ZEBLINEを使うべき人はこんな悩みを抱えている人!
- 3 動くマーカーZEBLINEのカラーの種類は?
- 4 ZEBLINEの評判
- 5 動くマーカーをZEBLINE以外でも使用できる方法ないの?
- 6 動くマーカーZEBLINEの具体的な使い方と設定方法
- 7 ZEBLINEを使用するメリット
- 8 まとめ:ブログで動くマーカーを!WordPressで使うならZEBLINE!評判と口コミまとめ
ブログで動くマーカーを!WordPressで使うならZEBLINE!評判と口コミまとめ
ブログをご覧頂きありがとうございます。たこみそです。
最近よくその動くマーカーってどうやっているんですか? という質問をよく頂くので、今回はこの動くマーカーの導入方法を1番具体的にご紹介して、分かりやすく丁寧にご紹介していきます。
背景色にそのまま蛍光ペンで引く手法や文字の大きさを変える方法などはもうたくさん使われすぎて見栄えしないと感じませんか?
何か少しでも他のブログに差をつけたと思った時に使えるのが、動くマーカーです。
ぜひ真似してください!実際に私たちが使用しているのがWordPressのプラグインのZEBLINEです。
このZEBLINEというプラグイン(追加機能)をWordPressの中に入れることで、動くマーカーを使用しています。
動くマーカーのWordPressプラグインのZEBLINEとは?(基本情報)
私たちの動くマーカーはZEBLINEという有料のプラグインをつかっています。
プラグインとは、機能を拡張するものぐらいに捉えておくだけで問題ないです。
余談ですが、よく私たちのブログでも使用している有料テーマの「THEHTOR(ザ・トール)」や、「driver」の機能と勘違いしている方がいらっしゃいますが、全くそんなことはありません。
その有料テーマの「THEHTOR(ザ・トール)」や、「driver」を使用している人がたまたま動くマーカーを使用しているだけです。
なので、どのテーマをお使いの方もそのまま使用することはできないので、自分で導入する必要があります。
ただ、後ほどご紹介しますが、そこまで導入は大変ではありません。 以下、ZEBLINEの基本情報です。
商品名 | WordPressプラグイン ZEBLINE/ゼブライン (買切り版) |
価格 | 3000円(税込) |
動作環境 | ・WordPress 4.9 以上 ・PHP ver7 以上 ・Windows10/Mac OSX/Android7.11 以上 ・IE11以上/Chrome64/safari11.0.3 以上 上記以外の環境では未確認です。 |
ZEBLINEを使うべき人はこんな悩みを抱えている人!
ZEBLINEを使うべき人はこんな悩みを抱えている人です。一覧にしてまとめてみました。
- もっとブログを目立たせたい
- 自分のブログのインパクトをあげなきゃと思っている
- ちゃんと離脱されずにブログを読まれたい
- 全然PV数が伸びない
- 右肩上がりで上がっていた収益が落ち着いてきてしまった方
- ブログがなんかパッとしないなぁと思っている方
- なんか動くマーカーがカッコ良さそうと思っている方
- ブログをもっとおしゃれにしたい
- なんかプロブロガーっぽい!と思われたい
- 楽しくブログを続けたい
- ここだけは読んで欲しいところに最大のインパクトを与えたいと思っている
- ブログを見てもらえなさすぎて、毎日枕を濡らしている
- ブログやアフィリエイトでひと旗あげたい
1つでも当てはまってしまった人は今すぐにZEBLINEが必須です。
動くマーカーZEBLINEのカラーの種類は?
ZEBLINEはカラーの種類も豊富です。
後ほど、説明しますが、カラーコードを入力するだけでどんな色にも変身してしまいます。
また、カラーコードってなんぞや?という方のために、デフォルトで、赤、オレンジ、黄色、黄緑、緑、水色、青、の7種類が用意されています。
実際使えるのは、この7種類の内の3つです。
ただ、いつでも色の変更は可能なので、使える色は無限大です。
「カラーコード」 と検索してみると色々な色が出てくるので、そちらを参考にご自身でカスタマイズしてみるとよりオリジナリティがでて素敵になるはずです。
ZEBLINEの評判
ZEBLINEの評判も気になるところですね。
まず、たこみそ的には3,000円の価値があるなぁと思いました。
後ほど説明する3つの特典や、自分自身で作成する時間コストを考えると3000円は妥当かと。
実際、どうやって動かしているんですかぁなど聞いていただける機会もたくさん頂くので、気になってもらっているということがわかります。 では、Twitterではどう言われているかみてみましょう。
ZEBLINEってプラグイン入れてみたんだけど面白い! マーカー引いたところに凄く目が留まるような記事になったかも^^ 引用元:Twitter
初めて見た。 ブログに動くマーカーが引かれている。パワポのアニメーションのようでとても良い。 ZEBLINEプラグインでブログに動くマーカーを引いた結果。今後値上がるらしい|フリーランスで稼ぐ方法まとめ 引用元:Twitter
このようにポジティブな意見が多数みられますが、あまりネガティブなものは見当たりませんでした。
これよくみるけど読むスピードよりマーカーの速度遅いから、ただただ邪魔なきがする 作り手の自己満感 惹きつくのかなぁ 引用元:Twitter
ただ、このような意見は見られました。 読むスピードに合わせたラインの速度調節が必要ですね。
ただ、スピードも細かく設定できるので、特に気になるほどではないです。
また、公式のアカウントでは実際に使っているユーザーさんの紹介もしていただけます。
こういった特典がある配慮はかなり素敵だと思います。
動くマーカーをZEBLINE以外でも使用できる方法ないの?
無料でできる方法としては自分で実装する方法がありますね。
動くマーカーが流行ってる風だったけど、プラグインにお金は払いたくないのでjqueryとCSSで実装したよ。今日のブログ記事で使ってます ZEBLINEがあちこちで目につくのはアフィリエイトなのかな?引用元:Twitter
このツイートのように実際に自分自身でやられている方もいらっしゃるみたいです。
ちなみに、実装はコーディングの早い方ならいいと思いますが、時間がもったいないので、有料ですがZEBLINEを購入した方が、楽でいいと思います。
その実装する時間で、記事を書いた方がブログ的にはプラスになります。
初心者のうちはとにかくまず、100記事か、1,000記事かを意識してやっていくといいです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
また、購入して30日以内でしたら、無料でサポートもしれもらえるみたいです。安心安全ですね。
コーディングに失敗してイライラすることもなくなります。
動くマーカーZEBLINEの具体的な使い方と設定方法
ZEBLINEの使い方と設定方法はかなり簡単です。
1.公式サイトで購入フォームへ
2.登録フォーマットに沿って購入
私たちも登録しましたが、何も問題なく安全に購入できたので、問題ない安心できるサイトだと思います。
3.Zipファイルをダウンロードする
購入をすすめるとファイルがダウンロードできるようになるので、そのままダウンロードに進みましょう。
ここで注意したいのは、このファイルは複数のサイトで使用することができるので、Googleドライブや、自分のPCにいつでも使用できるように
しておきましょう。
4.プラグインをダウンロードする
プラグインのダウンロード方法は、以下の手順でやりましょう。
1.プラグインの新規追加を選択
2.プラグインのアップロードを選択
3.ファイルを選択から、zipで解凍したファイルをアップロードしましょう。
読み込んだらインストール成功です。
5.詳細設定をする
大きく設定することは、スピードと色の選択することです。
実際に一緒にやってみましょう。
1.インストールに成功したら、「ZEBLINE」がダッシュボードにでてきます。
その「ZEBLINE」を選択。
2. マーカーの速度と色を選択
マーカーのスピードは気にならない方はデフォルトのままでいいと思います。
だんだん使ってみて、自分で変えてみてもいいと思います。
色は、右にある色をクリックするだけでも使えますし、ご自身が使っているものがよろしければカラーコードを入力しましょう。
変更したら、保存は忘れずに。
6.無料プラグインAddQuicktagを使って簡単に利用できるようにする
有名無料プラグインのAddQuickitagを使ってカスタマイズしましょう。
まだ使っていない方はインストール必須です。
このあとすぐに設定方法などは公開させていただきますね。
動くマーカーZEBLINEのメリットとデメリット
ここでは、メリットとデメリットをまとめてみました。
まずは、この両方をおさえて実際どうなのかを比較してみましょう。
ちなみにたこみその本音で思ったことをお話ししています。嘘偽りなしです。
ZEBLINEを使用するメリット
- 1回買い切りで複数のブログで使用できる!
- リンクの点滅、太文字など色々カスタマイズもできてしまう!
- 色が3種類も使えてしまう!
- 設定が鬼のように簡単!
- ブログのPV数が上がる!
1.1回買い切りで複数のブログで使用できる!
2.リンクの点滅、太文字など色々カスタマイズもできてしまう!
3.色が3種類も使えてしまう!
4.設定が鬼のように簡単!
先ほどご覧いただいたように、設定は本当に簡単です。
やることとしては、ZEBLINEをダウロードする→ZEBLINEを新規のプラグインとしてWordPressに入れる→色を選ぶだけ
この3つの手順で完結するところがかなりのメリットではないでしょうか。
使い方も2クリックと簡単なので、きっとすぐに使いこなせるようになるはずです。
5.ブログのPV数が上がる!
このZEBLINEを使うとPV数があがるかもしれません。(決して必ず上がるということではありません。)
ただ、私たちは上がりました。
なぜかというと、単純に読みやすくなったからではないでしょうか。
読みやすくて、また読みたいと読者さんに思っていただけることで、またサイトに訪問してもらえる可能性が増えたんだと思います。
また、滞在時間も合わせて伸びているので、他の内部リンクから自分たちの複数の記事を読んでいただける方も増えてきた可能性も合わせて考えられます。
そして、PV数が上がることでCV率が上がる可能性もあります。
CV率が1%でもあげることができたら、下記のようになると公式サイトでは言われています。
CVを上げることができた場合
例|商品が1つ売れるたびに1000円の報酬がもらえるとする。
商品ページに1ヶ月で100人利用者がきたと仮定。
100人中5人が購入する。CV率=5%
100人中6人が購入する。CV率=6%
1ヶ月あたり1000円報酬が増えると、1年で12000円の報酬が増える。
このCV率を1%上げるだけでも、余裕でもとが取れる計算になります。
ZEBLINEを使用するデメリット
- マーカーの太さを変更できない
- プラグインがもう1つ必要になってくる。(Addquicktag)
- WordPress初心者だと戸惑う可能性がある
- お金が3000円かかってしまう
デメリットは以上の4点ですかね。
そんなにデメリットと感じるものはなかったので、かなり無理やりあげてみました。
1.マーカーの太さを変更できない
マーカーの太さが変えられないことがデメリットに感じる方はいらっしゃるかもしれません。
ちなみに太さはこちらです。
大体文字の半分がこの「ZEBLINE」の太さです。この太さを変更することは現状できないので、不満に思う方は購入しない方がいいかもしれません。
2.プラグインがもう1つ必要になってくる。(AddQuicktag)
これは導入や設定方法の際にお伝えしましたが、「ZEBLINE」だけでは、動くマーカーは完結しません。
もう1つ、こちらは無料ですが、「AddQuicktag」のプラグイン導入が必要なので、そちらが面倒な方は導入しない方がいいですね。
ただ、普通にこの「AddQuicktag」は様々な場面で必要になってくるプラグインなので、どちらにせよ導入はしておいた方がいいです。
3.WordPress初心者だと戸惑う可能性がある
これはかなりあるかもしれません。
初めのころって、そもそもプラグインが何かもわからない状況から始まりますよね,,,,,,
私たちも2ヶ月前は知らなかったので深く同感です。ですが、このプラグインは1から導入を無料でサポートしてくださる 特典が付いています。
すごすぎる。すごすぎます。「ZEBLINE」さん,,,,,,,,
4.お金が3,000円かかってしまう
これは有料なので当然ですが、コストをそこまでかけられない方からするとデメリットですよね,,,,
お金は絶対に払いたくない!という方はご自身で実装するしかなさそうです,,,,,,
ただ、いろんな価値観があると思いますので、その選択も全然いいと思います。
動くマーカーZEBLINEを使う特典がある !?
なんとZEBLINEを使うと特典もあったりします。
嬉しいですね,,,,,
機能だけでも素敵なのに、特典なんて,,,,,,太っ腹すぎます,,,,,
特典は以下の3つです。
- ZEBLINEご利用ブログリストに掲載させてもらえる!
- ZEBLINEのレビュー記事投稿すると、ブログをご紹介してもらえる可能性が!
- プラグイン導入サポートを30日間/回数無制限で問い合わせフォームから利用できる!
ブログ初心者さんには嬉しい、導入サポートもありますね。わからなかったら無制限に聞き放題です。
このサポートを受けながら、収益をアップさせてすぐに元を取りましょう。
今後値上げの可能性が?
公式サイトでは、こちらのように書かれています。
気になるのは値段の下に書かれた、競合を増やしてしまう可能性もございますので、様子をみながら値上げも検討しています。
まとめ:ブログで動くマーカーを!WordPressで使うならZEBLINE!評判と口コミまとめ
いかがでしたか?
ZEBLINE使ってみたくないですか?
ブログをいくつもみてきましたが、動くマーカーを使っているブログはまだまだ少数だと思います。
なので、値上がりする前にZEBLINEを購入して少しでも読者さんに読みやすくしてみましょう。
動くマーカーで目を引いてPV数をどんどんあげちゃいましょう。
ただ、この動くマーカーはアテンションに過ぎません。後は記事のコンテンツ力にかかってくるかもしれません。
記事のコンテンツ力をあげたい方はこちらの記事も合わせてご覧ください。