JOYVACKのチェア(SABUROKU CHAIR)をレビュー〜組み立てられない?口コミも調査〜

360°回転するJOYVACKのアウトドアチェアっていい?

今回はアウトドアで大活躍するチェアをご紹介。 折りたたみ式ながら、360°回転したり、飲み物やスマホが入る収納ポケットついていたり…その機能性に優れ、まだ新しいブランドですが、注目を集めています。
実際に使ってみたのでレビューします。 また、口コミも調査してみました。

気になっている方、ぜひご覧ください。

目次

JOYVACKのチェア(SABUROKU CHAIR)をレビュー〜組み立てられない?口コミも調査〜

キャンプやピクニックで大活躍するアウトドアチェア。 家の庭やベランダで使うのもいいですね。 我が家では家の中でも使っていますが。笑 今回は、アウトドアチェアの中でも機能性に優れた”サブロクチェア”をご紹介。 せっかく買うなら、使いやすいものを購入しましょう!

SABUROKU CHAIR の特徴は?注目おすすめポイント

  • 360°回る
  • コンパクトに持ち運び可能!軽量(1.2kg)!
  • 簡単組み立て
  • 収納ポケット×2 つき
  • 365日あんしん保証

360°回る

じわじわと広がりを見せている、回るアウトドアチェア。 この商品も回ります。 実際に使っていましたが、スムーズに回ります。全く問題ありません。

コンパクトに持ち運び可能!軽量(1.2kg)!

まず、届いたときに驚きました。 段ボールが小さい!この中に入っているの!?と驚くほど。 本体が非常にコンパクトにまとめられて、しかも軽量なので持ち運びらくらくです。 こちらの商品詳細で、大きさなどはご確認ください。 商品詳細

重量 1.2kg
サイズ (組立時)幅60cmx奥行50cmx座面までの高さ39cm/高さ75cm (収納時)40cmx12.5cm
耐重量 120kg
素材 ポリエステルオックスフォード(生地)、アルミニウム(骨組み)

簡単組み立て

生地が馴染めば、簡単に組み立てられます。 生地が馴染めば、です。ここ強調しておきます。(レビューで詳しく書きますが、私たちは初回組み立て時は、一苦労しました。笑) すごいコンパクトな状態から、超簡単に脚を広げられて、生地を被せれば完成。 これだけなのは本当にすごいです。 このようにゴムでつながっているので、流れに乗って差し込んでいくと組み立てられます。

差し込んだところ。 かなりしっかり。丈夫です。

収納ポケット×2 つき

ちょっと飲み物を置いたり、スマホをしまったり。 近くにテーブルがない時なんかに大活躍しますよね。 家では、飲み物置いて、ここでテレワークしています。笑

365日あんしん保証

アウトドアチェアって耐久性に不安のある方、多いのではないでしょうか。 サブロクチェアは1年間の保証があるので、安心してお使いいただけます。 そして、かなりしっかりしているので、強い負荷をかけてもなかなか壊れません。(壊そうとしてはいけません。) 私たちは初回組み立て時に相当な力をかけて生地を脚にはめ込みましたが、全く壊れませんでした。

SABUROKU CHAIRを開封レビュー

非常にコンパクト!そして驚きの軽さです。 これで耐久性があるのだからやっぱりすごいです。 ロゴの裏側はメッシュになっているので通気性もGOOD! 両側に持ち手があります。 ケースの中には、説明書(QRコードが載っています)、脚、生地のみ。 説明書見ながら組み立てたほうがいいですが(見てください)、見なくても広げていけばこの形になります。それくらい楽です。 ケースは無くさないように前脚(短い方)にかけておくことが推奨されているのでその通りに。 この状態になれば、あとは生地を被せるだけです。 はめるところがあるので、前脚からつけていきます。 が、初回はかなりかたいです!! 私たちは2つ目のはめ込みがなかなかできず、結局メーカーさんに問い合わせしました。 すると「生地が馴染んでいないので、初回は強引にはめてください。壊れはしません」とのこと。 結構同じような問い合わせが来るようです。 ということで、再チャレンジ! 日々の筋トレの成果を発揮すべく、集中してはめ込み!できた!! なんとか2つ目の脚もはめ込むことができました。 その後、3つ目は比較的容易にできたのですが、ラスト1箇所が、はまらない!! 結構鍛えている夫も諦めかけたので、2人でトライ!! 2人でやったら、希望が見えました!ということで何回かトライすると… ついにはまりました!!! いや〜筋トレ夫婦でこれなので、女性はかなりキツい気がします… ただ生地の個体差もあるので、ここまで大変でない場合もあるかもしれません。 実際、口コミの中には、「ちょっと固かった」くらいに書いている人もいるので、程度は様々かもしれません。 ただ、私たちの手元に来た生地だと、長さが足りていないんじゃないか!不良品じゃないか!と思ってしまうくらいだったので、同じように思ってしまう人もいるかもしれません。(不良品ではありません。固いだけです。) 壊れないので、かなり強引にはめ込んでみてください。 ただ、女性1人の場合など、どうしてもハマらない時は、馴染んだ生地を送ってくれるなどの対応もあるそうです。 どうしても無理!!!!交換して欲しい!という場合はメーカーさんに連絡してみてください。 初回のはめ込みが大変な反面、生地がかなりしっかりしていることがお分かりいただけるのではないでしょうか。 120kgまでOKだそうで、私たちも快適に座れています。 脚に生地が触れることもありません。 使い心地・座り心地は最高です。   さて。5日間、生地を馴染ませるために、組み立てた状態にし、その後簡単に組み立てられるか実験! 結果。まず、畳むときに生地を脚から外すのにけっこう力が入りました。が、グッと力を入れればはずれます。(妻はできませんでした…) 肝心のもう一度組み立てられるかですが… 妻は、できませんでした。 夫は、一発でできました。かた目だけど、できないことはないです。 結論として、女性の力だと最初のうちは難しいかもしれません。 使っていくうちに簡単になっていくのだと思うのですが。 ゆるかったらゆるかったで、座ったときに支障が出そうなので、かたいものだと思いましょう! 最初は、組み立てがやや難ということを除けば、物としては素晴らしいです。(組み立て簡単になればパーフェクト!)

SABUROKU CHAIRの口コミ・評判は?

公式サイトから、口コミを調査しまとめました。 機能性については皆様大満足のようです。 ちゃんと機能しているのも素晴らしいですね。

  • 椅子の回転もスムーズで文句なし
  • 軽く、小さく収納出来るので良い
  • 軽く簡単に移動出来るのは便利

デメリットといえば、やはり馴染むまでは組み立てが難しいこと。 これは私たちも痛感しました。

  • 組み立て自体は簡単だが、生地が伸びず最初はとても苦戦した
  • はめこみ生地が短いため、組み立てがスムーズにいかなかった
  • はじめは結構堅くて、組み立てるのにかなり力が必要だったが、3回目くらいになると馴染んで凄く楽になった

この点は了承の上、ご購入ください。

まとめ:JOYVACKのチェア(SABUROKU CHAIR)をレビュー〜組み立てられない?口コミも調査〜

いかがでしたでしょうか。 キャンプやピクニック、家の庭やベランダで、お家の中で、使えるSABUROKU CHAIR。 今なら約30%引き購入できますので、ぜひ公式サイトをご覧ください。

簡単にシェアできます
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

25歳┃1,000日間ブログ毎日投稿続けた夫婦の夫の方です┃月9.9万PV(最高)┃日刊SPA!掲載┃積立投資┃4サイト運営中┃雑記ブロガー→特化メディア編集者┃いつ消えるか分からない副業で震えながら生活中。

目次