23歳新卒2年目のお金の話。今後のお金の方針を真剣に考えてみました。貯金額は?月収は?

「ちょっと、真剣に今後の人生方針について考えなければ…」と、ふと思いました。

気づいたらもう23歳です。そしてもうすぐ24歳。若い!と思われるかもしれませんが、自分的には割ともうこんな歳になってしまったのか!という感覚です。(同世代の方ならわかるはずです!)

そろそろ24歳になりそうという焦りもありこれからのことを最近真剣に考えています。自分が何をしたいのか自分が今後どうしていきたいのか、どう生きたいのか。

現状を整理して今の考えや今後やっていきたいことを書いておりますので、ぜひ同世代の方最後までご覧いただけると嬉しいです!(何かアドバイスがあればコメントください!)今回は基本的にお金軸です。

24歳新卒2年目のお金の話。今後のお金の方針を真剣に考えてみました。貯金額は?月収は?

現状どんな人か?

  • 都内在住
  • 在宅メインでお仕事
  • 月収は額面でで40万ほど
  • 現在23歳
  • 新卒2年目
  • 貯金額が300万円ほど(一旦今は現金持ちです)
  • ブログの月収が別で6万〜16万円ほどを推移
  • 趣味:ブログと貯金と節約
  • 年収が大体500万円〜600万円ほど?(想定)

学生っぽいこともやりましたし、営業をひたすらやったり、ひたすら飲み会に行ったり、ひたすら真面目に勉強したり、ひたすら本読んだり、ミュージカルの舞台に出てみたり、何千人が集まるイベントを企画したり、寝ずにブログ書いたり、寝ずにFXやったり、ひたすら旅行に行ったり、1年生から就活したり、飲み会で思いっきり二日酔いのまま働いたりと意外と挑戦はできているはず。。です。

結構お金の話をするのが好きです。(嫌がられる場合もありますが)こんな感じの人間がいよいよ24歳になり新卒2年目になりました。そんな私が最近感じていることを書いていきます。

24歳の代は月収は追わずにとにかく時間単価を意識したい

残業をすればするほどお金は溜まっていきますが、とにかく時間単価を意識していきたいです。今の自分の1時間の価値を最大化していくことを目標にどんどん活動していきたいです。とにかく1時間あたりにいくらもらえるのかを意識します。

なぜこれをするかというと、時給を意識すると必然的にできるだけ楽して終わらせる方法を考えることになります。

まず、この思考力を鍛えられるのがいいですよね。そして、もう1つが時間を作って今ある収入元を伸ばすかつ、新しい収入元を増やすことに専念していきたいです。

1つの収入(例えばサラリーマンの年収)1000万円というのは、本当にすごいですが、あまりおいしくないです。

(年収が上がれば上がるほど税率があがり、払う金額が増えてしまいます。)

そのため、私が今年目指すのはこんな感じで分散していきたいです。

  • 労働収入: 月30-40万円
  • ブログ:月20-30万円
  • 投資:1年間でプラスで終わる
  • 計 月50-70万円+賞与

ブログはやっといて良かったー!

とりあえず、振り返って思うことは、いろんな挑戦をする中でブログに出会って良かったということです。

この収入の1つの柱を新卒1年目で作ることができたのは割と大きかったです。

ここまで続けられるとは思ってもいませんでしたが、意外と他のブログも含めて毎日更新していきます。

結構周りでお金回している人が多い

最近友人と話すとやはり、投資というワードがでてきます。やっぱりお金を働かせている友達が増えてきました。(投資)

自分たちの労働力では限界があるので、お金にもこれからは働いてもらうことにします。

やはり社会人になってから資産運用を考える人が多いと思いますが、ちょっと始めるのが遅かったなーという感覚です。

ぜひ、新卒1年目でこの記事をご覧いただいているあなたは今すぐ資産運用を検討してみることをオススメします。

一旦、つみたてNISA始めます

お金の勉強をしようと思い最近爆発的に売れている有名な「お金の大学」を購入してみました。元々、学生のころから投資をやったりお金についての本を読みあさったりしていましたが、その中でもダントツで良書でした。

すっごく勉強になること満載した…

基本的なお金のお話しはもちろん。資産の作り方の勉強になります。

この本の中でつみたてNISAをするメリットをすごく感じたので、すぐ始めることにしました。

軽くiDeCoをしない理由

やっぱり即金性はすごく重要だと思っていて、お金を眠らせるのはちょっとと感じています。

(もちろんいろんな考え方がありますが。)

やっぱりいざ元手が必要という時にベットできないのは機会損失がすごいので、後悔することが今までありました。

iDeCoも将来を見据えるとやっても良さそうですが、さすがに60歳までお金を引き出せないのは辛いです。

その役割は確定拠出年金で十分だと感じました。

あとは、ひたすら支出を見直して、押させて投資に回します

ただ、学生時代にも実はひたすら投資していて気付きたことがあります。それは、本当に余剰資金だけですることを絶対ルールにするということです。

これを守らないと、本当に後悔します。

投資に回すということは当分そのお金は自由に使えないということを指します。

投資にお金を回しすぎて生活ができないとなるとストレスでしかないので、ストレスをかかえないように、余裕のあるお金(最悪なくなっても生活に影響がないお金)のみを投資に回してください。(学生のころは資産の8.9割回して生活が大変だったのが懐かしい思い出です。)

苦い思い出からの学びをしっかり学びつつ着実にコツコツ資産を伸ばす投資方法でせめていきます。米国株もコツコツ買っていきます。

24歳新卒2年目のお金の話。今後のお金の方針を真剣に考えてみました。貯金額は?月収は?

いかがでしたか?

やっぱり若ければ若いほどお得です。

投資を始めるにしても、収入の柱を作るにしても若い方がすっごくお得になるので、ぜひ、今日が一番自分が若い日(※引用)という考えで、どんどん挑戦していきましょう。

他にも最近読んだ本の中ですっごく良書を見つけたのでご共有です。本当にお金について考えさせられます。本気でおすすめです。

基本的なお金のお話しはもちろん。資産の作り方の勉強になります。

自分の考えがいかに甘かったかがわかります。厳しいことは書いてありますが、本質なので読むべきです。

最新情報をチェックしよう!