【2024年】最近ブログを書くにあたって気を付けている10個のこと

  1. 本当に知りたい情報のみをまとめる
  2. 1記事3000文字以上
  3. キーワードを盛々にしない
  4. 使用する画像の名称も統一
  5. 上に詰々
  6. 画像は盛々
  7. 1位を狙うぐらいに細部にこだわる
  8. 情報は全て捻り出す
  9. スピードは高速になるようにする
  10. 最後に次に読んで欲しい関連記事を絶対につける

詳しく何を意識しているのか詳細を次にご紹介します。

【2024年】最近ブログを書くにあたって気を付けている10個のこと

ブログ毎日投稿920日を超えていよいよブログ毎日投稿1000日まで残りわずかとなりました。

そんな中でも毎月ブログ記事の変化を少しずつ加えています。そんな変化の中で最近特に気を付けている10個のことを細かくご紹介します。

ブログを書くにあたって気を付けていること①:本当に知りたい情報のみをまとめる

まず1つ目は、本当に知りたい情報の身をまとめるです。(いや、当たり前)ちょっと文字数を意識してダラダラと記事を書くことはないですか?

少し昔までは、ちょっと蛇足な情報も記事の中に含めてしまい、本当に読者さんが知りたい情報のみをまとめていない記事を作っていました。

ただ、そんなブログ記事自分たちは読みたくないと思ってしまったので、なるべく読みやすい簡潔でまとまりのある内容に仕上げられらるようにしています。

ここで重要なのが、相手が結局この想定キーワードで何を知りたいんだっけという目線を含めて記事を書くので、マーケティング(最適化)につながります。

この相手目線で考えるという抽象度高めで言葉にするのは誰だってできることを実際に考える練習にもなって、本業にも良い影響がありました。

ぜひ、知りたい情報のみをまとめることを意識してみてください。

ブログを書くにあたって気を付けていること②:1記事3000文字以上

1記事3000文字以上というハードルが高いかつ、結構頑張らないと達成できないことを意識しています。

この理由は結構シンプルですが、やはり文字数が多ければその分検索上位表示を狙えるからです。

もちろん①でもご紹介した通りですが、脇道にそれるような内容ではダメです。

知りたいと思っている1つのことに対して色んな方向からわかりやすく文字にすることが重要です。

3000文字も書けない!という時は断念していますが、狙っているキーワードの1位の記事の文字数が仮に5000文字だったらまず意識するのは5000文字です。

最近は1位を狙う記事を書いているので、ライバルはバリバリの企業ページであることがほとんど。その情報を上回るぐらいの記事を書くには最低でも3000文字が必要というのが感覚的なところです。

前も他の記事でご紹介しましたが、1位を狙う記事でちょうど10位に入るか入らないかぐらいの意識でいると結構気持ちが楽になります。

ブログを書くにあたって気を付けていること③:キーワードを盛々にしない

2021年8月の後半から9月上旬にかけて、色んなページで、検索結果に表示される記事のタイトルが勝手に変えられる現象が起こっています。
割と検索していても絶対このタイトル頭削られているなと感じることも多いので、色んなサイトが影響を受けているはずです。

そこで重要になっているのが、本当に狙いたいキーワード1つにしてタイトルをワンセンテンスにすることだと思っています。

例えば、「〇〇の口コミ&レビューは?〇〇を実際に使用してみた感想まとめ。〜××の評価がすごい〜」というタイトルの付け方をしていました。(やりすぎ)

これだと、何を狙っているのかもよくわからないしタイトルが何を言っているのかもわからないので、端的に「〇〇を実際に使ってみた感想」ぐらいにまとめています。

キーワード盛り盛り時代は終了したと勝手に思っています。

ブログを書くにあたって気を付けていること④:使用する画像の名称も統一

使用する画像の名称も統一という少しわかりにくい表現ですが、これはブログで使用する画像を「img5633.jpg」という名前ではなく例えば今回の記事の画像だったら、「blog-2021-notice.jpg」というように変更するという意味です。

これは色んな有名ブロガーさんの発信を見て気を付けていることであって、SEO的にも重要という意見が結構あります。

結局どこで差がつくかというと、こういった細かいところになると思うので、このあたりも余裕があれば実践してみることがおすすめです。

ブログを書くにあたって気を付けていること⑤:上に詰々

ブログを書くにあたって、今まではスペースを作るようにしました。その方が見やすいしとも思ってことあるごとに改行改行と余白があればあるほど読みやすいと考えていました。

ただ、最近は上に詰め詰めで書いています。詰め詰めで書くことでスクロール回数が減ることでユーザビリティが上がるという情報を調べていると見かけました。

確かに実際に詰め詰めにして書いてみたブログ記事をスマホで自分で読んでみると、意外にも読みやすいと感じてしまったので、それ以来、なるべく上に詰め詰めで書いています。

スクロール数が多いと、なんだこの面倒な記事いつまでスクロールすれば良いねん!ともなりかねないので、余白の入れすぎには要注意です。

ブログを書くにあたって気を付けていること⑥:画像は盛々

今回の記事は画像がほとんどないですが、画像を盛り盛りにするのも読者さんに共通のイメージを持ちながら記事を読んでいただけるのでおすすめです。

もちろん記事のページスピードとのバランスもありますが、基本的には旅行や、ご飯系の記事の画像は盛り盛りにしています。

例えばホテル、宿の記事をみる時に文字以外の情報を読者さんが読み取ってくださることもあります。

ドライヤーってどのドライヤーなんだろう。や、ご飯に自分の苦手なものはないかな等、文字では起こしきれない情報を読み取ることができる場合、画像は惜しみなく使っていきましょう。

それが読者さんより細部まで伝わる記事につながります。

ブログを書くにあたって気を付けていること⑦:1位を狙うぐらいに細部にこだわる

とにかく検索順位1位を狙えるぐらい細部にこだわっています。

画像の名称を統一するのも、言葉に自信があるような書き方をすることも、クリックしたいタイミングでそこにクリックできるリンクはあるのか?等考えに考えています。

このあたりをこだわりこだわれた記事を書くことができれば1位が取れなくとも検索順位上位に長く生き残ることができて、収益を生み出しやすい記事の完成です。

間違いなくこういった細部までこだわったコンテンツのみが生き残る時代になるので、1位を必ず取りたいと思えるような記事にしていきましょう。

ブログを書くにあたって気を付けていること⑧:情報は全て捻り出す

①の本当に知りたい情報をまとめると少し被る点もありますが、情報は全て捻り出すことが重要です。

ただ、これは複数のキーワードにまたがって書くということではありません。欲張らずに1キーワードに関して深く内容をひたすら書いてってこれ以上はもう本当に情報はありません。と思えるぐらいの情報をまとめることが重要です。

深掘りに深掘って情報をまとめることで、え、濃いという記事が出来上がります。検索順位トップ10ページの内容を+αまで書き続けましょう。

ブログを書くにあたって気を付けていること⑨:スピードは高速になるようにする

記事の読み込みスピードは本当に意識しています。もちろんここは画像の使い過ぎも含めてアイキャッチも含めて意識しています。

SNSを無駄に貼って重くしたり、内部リンクの時に画像付きのものの使用を控えたり、色々な改善を試してみます。

最近ではページスピードもかなり改善されて、Googleサーチコンソールの数値も改善されてきました。

意外とやれば結果が変わってくるので、ぜひまだできていない方は実行してみてください。

具体的な対応策に関しては、こちらで記事にしています。

ブログを書くにあたって気を付けていること⑩:最後に次に読んで欲しい関連記事を絶対につける

最後に文章を読んでもらってそのまま離脱してもらわず記事を読んでもらえるように関連記事を貼っていきましょう。

関連性の高い記事を最後に加えることで続いて他の記事を読んでもらえる可能性がかなり上がってきます。

これにより滞在時間、直帰率の数値が改善されます。最後に自分の書いた記事を入れるだけなので、実践してみてください。

まとめ:【2024年】最近ブログを書くにあたって気を付けている10個のこと

みなさんはどんなことに気を付けてブログを書いていますか?おすすめなことがあればぜひコメントで教えてください。

私たちは、ブログ毎日投稿をしながら下記に気を付けてブログ記事を書いています。

  1. 本当に知りたい情報のみをまとめる
  2. 1記事3000文字以上
  3. キーワードを盛々にしない
  4. 使用する画像の名称も統一
  5. 上に詰々
  6. 画像は盛々
  7. 1位を狙うぐらいに細部にこだわる
  8. 情報は全て捻り出す
  9. スピードは高速になるようにする
  10. 最後に次に読んで欲しい関連記事を絶対につける

他にも今後変化があったらその都度記事にしてお知らせするので、ぜひたまに私たちのブログを覗きにきてください。

広告
最新情報をチェックしよう!